事務所トップページへ

「鍛える前に、整える」はFPにも通ずるという話

こんにちは、ファイナンシャル・プランナーの吉田です。

以前の記事で、ファイナンシャル・プランニングの目的は、人生の幸福を最大化するライフプランを作成することであると書きました。

誰にとっても画一的なプランニングがあるわけではなく、その人それぞれの人生に対する姿勢=ライフデザインがまずあって、それに従って経済的なプランニングがされるものである、とする考え方です。

これはその通りなのですが、実はライフデザインには従属すべき重要な構成要素がまだあります。

それは「生きがい」と「健康」です。

生きがいについては、これもまた別記事に書いています。この生きがいと健康、それから経済という3つのことが、その人のライフデザインに従って影響しあっているということなのです。

つまりライフプランニングと言ったときには、この3つに対するプランニングの事を指しているのですね。

  • 生きがい
  • 健康
  • 経済

ややこしく言ってますが、要するに生きがいを持って生活し、心身ともに健康で、経済的にも健康的であることが人生の幸福の最大化に繋がっていくという、とても当たり前なことを言っているのです。

というわけで「健康」ですよ。

何はともあれ健康が大事。健全な肉体には健全な魂が宿る、ということで、皆さん健康には気を使っていると思うんですよね。

鍛えるのもいいが、土台はしっかりしているのだろうか?

健康寿命なんて言いますが、人生100年時代を幸福に駆け抜けるためには、やはり健康な身体を維持することが重要です。

しかしそんなことを言われるまでもなく、私より皆さんの方が健康には気を使っていると思います。特に運動の面では、ウォーキング、スイミング、筋トレ等々、かなり様々なことをされているんじゃないでしょうか。私の日々の運動量は、相当低いですから。

20年位前と比べれば、社会全体として、とても健康に敏感ですよね。健康強制社会(健康ファッショ)はそれはそれで嫌ですが、しかし自分自身の身体と向き合うことは、健全で意味ある事だと思います。

それで私はといえば、いま、幸福につながる健康を手に入れるために、下の写真にみられる、通称”三種の神器”を使って身体を整えています。

バランスボール、フォームローラー、ラクロスボールの3つですね。

本当はこれにゴルフボールも含めた4つになるのですが、撮り忘れたので3つにしておきます(笑)

これで何やってるかというと、筋膜リリースと体幹を整えることをしています。

つまり、どちらかというと鍛えるよりも整えることを優先して行っているのですね。

よく言われることだと思いますが、体がきちんと整っていない状態で筋肉などを鍛えようとしてしまうと、故障しやすくなってしまうんですよね。私ももうアラフィフですから、体のあちこちにガタが出始めています。そこを改善しようとして鍛え始めると、違うところに痛みが出てしまう。それを補おうとしてまた鍛えようとすると、また別のところが…という具合に。

こんな具合ですから、より本来的なところに立ち返る必要が出てきたわけです。

アラフィフにもなってくると、ダメな姿勢や動作を長年積み重ねてきた結果が痛みや不定愁訴として表れてきているわけで、ならば人が本来行っていたはずの自然な動作とは?それを取り戻すことは出来るのか?というところに俄然興味が出てくるのですね。

そうすると、まずは鍛えるより身体を整えるほうが先だろう、となりました。その結果として、いまは”3種の神器”を使うところに行き着いています。

ただ本質的な情報というのは有るようで無いので、見つけ出すのはなかなか大変です。

あるトレーニングが紹介されているとして、なぜそうするのか?は、あまり説明されることはないですから。ここを鍛えられるからですよ、と説明されていても、なぜそこなのか?の言及はない。それは本来人間が持っている自然な動作を取り戻すことに叶うものなのか?といった視点は、ほとんどないか全くないですね。ほとんどの場合は、部分的なものか表面的なものになっているなとは感じます。

私が素人だから読み取れていないだけかもしれません^^;

FPも健康も、やはり同じです

さて鍛えるより整える、というのは、いわば土台をしっかり作るということでもあります。しっかりした土台の上でないと良いものは建てられない。そういう意味では、ファイナンシャルプランニングも同様のところがあります。

つまり、人生の幸福を最大化していこうと思ったら、表面的なところだけ手を入れようとするのではなく、土台から手を付けたほうがその効果は大きいということなんだろうな、と思うのです。

けれども健康の話題なんかも、表面的な話題の方が受けますよね。「〇〇を摂ればすぐ痩せます!」的な。わかりやすいから。(いや、分かりやすい例として書いてますが、ちょっと複雑になっても同じ事です)

お金に関する話題でも同じですから、なるべくそこは感性で乗り越えていただいて(笑)、より土台に近いところをどうすべきか?にまで入っていけるといいんじゃないかと思っています。

では、今回はそんなところで。

書き終えたらバランスボールに乗ってきます(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次